2014年1月25日土曜日

ありがたき人々

19日(日)学生時代からの友人FとNが焼香に。わざわざ関西から来てくれた。Fは奥さんも連れて。なぜすぐに知らせなかったかと責められる。バアバや義兄のケアで相手ができないこと、平日に遠くまで足を運ばせるのが忍びないことから連絡を遅らせた。それでも来てくれて久しぶりにあれこれ語らう。ありがたい。上さんも結婚前から知る間柄なので喜んだろう。

22日(水)バアバの旦那の葬儀。17日(土)の夕刻関西に帰ったバアバから電話があった。留守中に旦那が亡くなっていると。後添えとして乞われて入籍してかれこれ10年以上か。不幸は続くと言うが、娘と伴侶とを連続して失うとは、バアバにはあまりに悲劇だ。故人には関西へ出向いた時に良く世話になったこともあり会葬する。旦那の息子夫婦らに煙たがられていたようだったので、孤立化したバアバが心配だ。息子夫婦に姿をみせて、バアバが穏やかに暮らせるよう配慮を頼む。落ち着いて暮らせるようになるか予断を許さない。海外出張をキャンセル。上司や同僚、部下の理解と協力に頭を下げる。

23日(木)先輩Mさんと会食。上さんともども沖縄旅行の世話になった。仏事をやれと説教を受ける。俺も上さんも無宗教・無信仰で生きてきた。死ねば無だと伴に考えていた。「上さんは坊主に金をかけるぐらいならうまいもんを喰うタイプだった。お経を望んでいるとは思えぬ」と問う。「お経なんざぁ、自分で読め。周期的に声を出すことで徐々に落ち着いてくるもんだ」と説く。故人を弔うことで遺族の気持ちが整理される優れたシステムだと。伴侶の死後二年経っても引きずっている兄弟がいるという。俺の性格や流儀も見抜いていて、俺がその兄弟のようになってしまうのではないかと心配してくれたらしい。ありがたい人だ。仏事をしなくても、俺は気持ちの整理をつけられると思う。だが子供たちもそうできるかが心配になってきた。もし死後の世界があって仏事をしないことで上さんが苦しんでいるとすれば、看過できないとも思えてきた。戒名・位牌や小さな仏壇も準備し、自分でお経を読んでみるか。

24日(金)先輩Kさんと会食。北米駐在時代から家族ぐるみのつきあい。入社以来やんちゃな俺と対照的に屈託なく人懐っこい上さんとをかわいがってくれてきた。多忙を割いて飲みに連れて行ってくれた。キャンプの思い出話など往時を偲びながら泥酔。これまで2-3時間しか眠れなかったが、始めて5時間以上熟睡できてすっきりした。感謝。

2014年1月19日日曜日

なぜ釣りをしていたのか

16日(木)質草の回収。何度も行き来したものだ。依存症からの回復には経済封鎖が欠かせない。「流してしまえ、回復したらまた手に入れれば良い」と生前には言っていたのだが、今となっては霊前に供えてやるぐらいしかない。片付けや清掃。上さんは元来きれい好きだった。更年期も入って体が動かなかった。かといって生前それらを代わりにやろうとすると怒った。俺は仕事、上さんは家事。今や古いが、それが俺たちの役割分担だった。俺に家事をさせるのは彼女のプライドが許さなかった。「ごめんな、明日まで待ってな」「無理するな、調子の良い時でええ」毎日の会話だった。やりたかっただろうに動けなかったのだと思われることを皆やった。

17日(金)出社。初七日は亡くなった日を含めて数えるらしい。こんなことでもなければ知らなかった。明けたことは口実で、本音は家にいても辛く悲しいからだ。数百にもたまったメールに目を通す。仕事がいずれも大したことではないと思えてしまう。お悔やみをいただいた方々に返信。不便な場所まで会葬してくれたり香典をいただいた方々にお礼。

18日(土)バアバを新横浜駅まで送る。道中上さんが使っていた財布を現金ごと渡す。別に交通費も。遠慮するバアバに、「上さんが渡してやってと言っている、いつもそうだった」と説得。悲しみは深いが、波乱の人生を生き抜いてきた婆さんだ。気丈に帰って行った。帰宅後疲れを感じる。気持ちの切替えに明日には釣りに行こうかとも考えたが、気乗りしない。「イカがなくなったで」「ヒラメにしぃ」「アカムツが欲しい」いずれの声も聞こえてこない。釣ることが好きで行っていたのだが、それ以上に食べる上さんの笑顔のために行っていたのかと、今更に思う。受け取り手のいない釣行、今後は自分のために行かなければ。

2014年1月15日水曜日

告別

上さん好みに祭壇はすっきりと
多くの会葬者に喜んでくれたろう
14日。お世話になったご近所に、上さんが希望していたようにマダイを配る。関西からばあばと兄貴が到着。新横浜駅から斎場へ向かい面会。悲痛。一晩中そばにいたいと言うことを想定して手配、長男Tも面倒をみることを快諾してくれていたが、予想に反して兄貴に暮らしていた家を見せたいとばあば。遅い正月用マダイを塩焼きと刺身で振舞う事が出来て、喜んでいるだろう。深夜まで痛飲。

15日。告別式というよりお別れ会。質素なプラン。朝4時発で妹も到着。生花が会社関係から8基、長男Tの会社からも4基いただく。全くないかもと2基だけ準備していたが、計14基にもなり華やかに。感謝。近親者のみで香典も辞退としていたのだが、30人に会葬いただく。親族も皆びっくり。上さんの人柄を偲ぶとともに、自分の立場を改めて考えさせられることに。深謝。来ても4、5名としていたので葬儀屋も驚いたが、臨機応変な対応。子供たちは各々の複雑な心境を読み上げて棺へ。なぜ生前に仲良くさせ得なかったかと悔み、悲しく涙。火葬、納骨。位牌、遺影、骨壷をつい先日まで寝起きしていた部屋に。焼香。合掌。悲。虚無感と共に生きていく。

2014年1月13日月曜日

追悼の8尾

久々のマダイ好釣果。
5連釣に腕や運以外の力を感じた
2014年1月13日(月、祝)釣行 中潮
忠彦丸 3号船 右舷ミヨシ3番(右7、左7)
7:20出港 15:00納竿 15:40帰港
久里浜沖 水深48m 波1.5-1m
晴れ後曇り 北東の風12-5m

マダイ 8匹 30-40cm
ゴマサバ 多数リリース

昨年大晦日に釣った小型マダイを、元日に塩焼きにして食べた。「うまい、うまい」と上さんがほとんどを食べた。「暖かくなったらひとつテンヤに行こな、もっと大きなマダイ釣るねん」と最も好きな釣りを楽しみにしていた。「K家族やばあばやご近所にもあげたかったのに」と正月用が今年は一匹しか釣れなかったことをチクチク言われた。明日にはそのばあばが来る。昨夜「釣っといで、マダイ。ばあばに食べさせたい」と言われた気がした。テンヤの外房は予報が悪い。湾内でコマセマダイに。

金沢漁港の横内丸に向かったが人数集まらず休船。忠彦丸に飛び乗る。久里浜沖へ。探見丸に魚影が映る。海面からのタナ取りで30m。水深が48mだったので、かなり浮いたマダイを喰わせる指示。早々に船中で型を見る。なぜか俺には1時間ほど全く当たらなかったが、9時過ぎから怒涛の5連釣。上げ潮が程よく効き始めたからか、お上の導きか。その後もポツポツ追釣し、大満足の8匹で納竿。船中1-13。

「マダイ8枚」と釣果速報の送り先がいないのは寂しいものだ。送れば「やったねV」と上さんは応答しただろう。次男K家族に塩焼きを振舞う。「うまい、うまい」と同じ口調で平らげた彼らに、上さんも喜こび微笑んでいるだろう。

シマノBJSミヨシ40-255+B フォースマスター2000 PE3号
天秤70cm プラビシL80号 クッション1.5m 6号6m3-4号4mテーパ2-1本針

2014年1月12日日曜日

Loneliness

12日(日)。会社や世話になった人々に通知。段取りが決めて準備が進むと、葬儀までは意外となすべきことがない。14日にはばあばが来るので、家の片づけで過ごす。来客前に張り切っていたことを思い出す。洗濯、アイロン掛け、トイレやキッチンの清掃、上さんの寝床の床上げ。生前にはいずれも嫌味に受け止められたことだが、もう文句も聞けない。上さんがして欲しそうなことは一通り済ませた。遺品を眺めていると深沈とした気分になってくる。追悼釣行に行こう。

再会

11日。葬儀の段取りを決める。前日まで数年間音信不通だった長男Tが料理して、次男Kと三人で夕食。もう何年振りだろう、皆が揃ったのは。二人にとってもショックには違いないが、一夜明けて気をしっかり保っている。二人は俺が消沈したり自暴自棄になるのではないかと気を揉んだらしい。それぞれ自分のことを考えろとも思うが、気遣えるまでに成長したかと嬉しいような、最早気遣われるほど老いたかと寂しいような…複雑な心境。涙することなく、思い出やらそれぞれの近況やらに話しが弾む。すれ違っていた頃の思いを話し、互いに素直に感謝と謝意を交わす。この場に上さんがいれば満面の笑みではしゃいだり、感涙を流したろう。君が再び引き合わせてくれたんだ。ありがとう。

2014年1月11日土曜日

安らかに

2014年1月10日午後5時30分頃。
上さん急逝。眠れぬ一夜を過ごす。俺の最大の理解者で精神的支え。健康と笑いと安らぎと癒しを提供し続けてくれた。30年以上二人三脚で生き抜いてきた戦友。二人の子を育て上げた。パニック障害に悩まされ、アルコール依存、ギャンブル依存に陥った。不退転の決意で闘病。7年の断酒に成功し、「もう大丈夫、穏やかな老後を二人で過ごしたい」と言っていた。最期は呑まれ、救ってやる猶予もなかった。享年49歳。すまぬ。ありがとう。安らかに眠れ。

2014年1月5日日曜日

バリ食いの果て

並べるのも面倒なので
ぶちまけたシロギス
2014年1月5日(日)釣行 中潮
弁天屋 1号船 右舷トモ2番(右4、左4)
12:30出港 16:00納竿 16:30帰港
中の瀬 水深12-18m 波0.5m
曇り時々晴れ 北東の風6-3m

シロギス 48匹 16-25cm
トラギス リリース

外房にヒラメかアカムツを釣りに行きたかったが前日の予報が悪く断念。朝目覚めてみるとそれほど風がない。予報を再確認すると凪いでおり、太陽も顔を出してきた。「しまった、行けたな」とつぶやくと、「午後キスに行っといで、最近さっぱり半日船には行ってくれんから」とお上。数釣れると面倒なので「捌いてくれるんやったら」と確認すると、「ええよ」と珍しい。

「朝はどうだった?」と弁天屋で聞いてみると「寒いし、風も吹いていて、トップは74匹、2本竿だけど。」と船長。「捌くのが大変だな。竿一つでのんびり20匹でいいのでよろしく」と目標を告げる。中の瀬まで一直線。凪いでいて、波も次第に穏やかに。一投目からコツコツ。前回キンメ釣行と同じ胴突仕掛。ただし、8-10本針と1-2本針の違い、なにより錘200号と15号の違いに、少々戸惑う。キンメに比べれば小魚なシロギスだが、軽量タックルに伝わる引きや釣趣はむしろ上回る。喰いが良く、ポンポン釣れる。船下でアタリが遠のくと、投げてサビくことで釣れる。小突いたり叩いたりたりして誘うと釣れる。バリバリ釣れる。これは楽しい。あっという間の実釣3時間、48匹は自己記録更新で大満足の納竿。船中21-80。北風にかじかんだ指をさすりながら帰港。

釣果報告に応答がない。帰路、後輩Yさんに15匹贈呈。それでも33匹あり、上さんも捌くのに往生するだろう。帰宅すると犬どもに迎えられるが、人間様の迎えはない。いつものことだが、声も聞こえないのは様子がおかしい。部屋を覗いてみると寝込む上さん。「熱が出て動けん」と、マジか確信犯か。…で、結局俺が捌くわけ?、やっぱり。

シマノバイオインパクトマルイカ165 シマノ炎月C3000HGMS PE0.8号
錘15号 1号80cm胴突1-2本針、1号80cm天秤2本針 天秤15cm

2014年1月4日土曜日

新年新調

新年初釣行は五目で賑やかに
2014年1月3日(金)釣行 中潮
国敏丸 1号船 左舷トモ1番(左4、右5)
5:30出港 12:20納竿 13:00帰港
真鶴沖-初島沖 水深280-300m
晴れ 北東の風3-1m 波0.5m

キンメ 5匹 23-30cm
シロムツ 3匹 25cm
ユメカサゴ 3匹 23-28cm
ゴマサバ リリース、2匹持ち帰り 35cm
オキギス リリース

昨年10月国道16号沿いに関西の釣り具ブンブンが新店舗を出店。年末年始セールでタックルを購入。久しぶりの新調だ。ダイワの中深場73H-205にシマノフォースマスター9000をセット。新年初釣行はキンメで、これを試す。

驚いたのは、スーパーメタルトップの感度。細かなアタリは無論、海底の硬軟や藻らしきに擦れる様子も手元に届く。前回青物竿での感度と大違い。PE8号でこの感度だと、より細いラインとの組み合わせが楽しみだ。錘負荷の高い73調子のロッドがなかったので、アカムツ、ビシアジ、オニカサゴにも使えそう。

フォースマスターは巻上げ力が強い。この日は4点掛けまでしか試せなかったが、余裕綽々。落下速度が遅いと感じたのだが、イカのように急ぐわけでもない中深場釣りに使うこのクラスではこんなものなのだろう。巨大なこのリール、他の釣り物での出番は多くはないが、夏場のキハダ狙いが楽しみだ。

釣果は上記のとおり今一だったが、お土産には充分。タックルを新調したことが悟られぬよう帰宅後そそくさと風呂場に運ぶ。ロッドはともかく、デカいリールが目立つので、風呂上がりには即部屋に片付ける。上さんは何をしているのかと思いきや、魚を皆ご近所へ贈呈に。かろうじてキンメ1枚を救出…。

ダイワ極鋭中深場73H-205 シマノフォースマスター9000 PE8号
ヨリトリリング中 中錘30号 幹糸14号枝ス10号8-10本針ムツ17号
中錘から下の仕掛けだけが海中に投入したトラブルあり。中錘糸につけたハワイアンフックが外れたもの。糸はフックの隙間に入り込むので、この組合せは厳禁。

2014年1月2日木曜日

2013年スタティクス

2013年の振り返り。釣行数をまとめておく。

釣り物
2013年
釣行数
2012年
釣行数
2011年
釣行数
感想
アオリイカ
イシダイ帰りに一時間シャクったが船中不発で…。
アカイカ
遠征デビュー。大型ケンサキイカ、旨いが高い。
アカムツ
一番旨い。今年は良く釣れた。
アマダイ
船上干しを再現、好評。
イサキ
要望低く二年連続無釣行。引き味が好きなのだが。
イシダイ
型良く、脂の乗りも良く。
ウィリー
楽しいがあれこれ釣れすぎるのが…。
オニカサゴ
釣りすぎ。小型はリリースすべきだった…。
カワハギ
家の要望低く、専門に狙いに行けず。
キンメダイ
今年デビュー。ズラズラが快感。
クロダイ
専門に狙ったのは初めて。
コマセマダイ
今年も釣行数No.2に。
シロギス
飽きたか、天ぷら要望も少なくなり…。
スルメイカ
ヤリやマルより硬いと人気低下して。
テンヤマダイ
遠い上に、どうも苦手意識が芽生えており…。
ヒラメ
回数少なくも、昨年同様好調。
フグ
トラフグほどじゃないと家族もぜいたくになり…。
マアジ
ビシアジ1回と少なく、LTアジ3回。
マダコ
行けず。たこ焼きを口実に釣行を試みたが…。
マルイカ
今年はいつ始まりいつ終ったのか…。
メジ・カツオ
今年はマグロにもデビュー。4回目でついに!
ヤリイカ
10
やはり好きな釣り物が釣行回数をTopに。
ワカサギ
一度は行きたかったが、賛同無く。
ワラサ
今年も良く釣れた、昨年より型も良く。

  • 年間書込数=58  時事が10、記事が0。
  • 年間釣行数=48  昨年より一回多いだけだが、「月4ペース」は聞こえが悪い。
  • ベスト釣行   ついに マグロデビューの記念すべき年に。
  • ワースト釣行  夏の青物祭りはまだか ワラサでソウダしか釣れぬとつらい。
アカイカ、オニカサゴ、キンメ、クロダイ、そして分類上はメジ・カツオにしているがキハダマグロにもデビューして楽しい2013年だった。
2013年も気ままで楽しい釣行にしたい。だが少しペースを落とさないと…。