2017年6月18日日曜日

たまには山で

快晴に浮かぶ国宝松本城
剣崎沖でマルイカが釣れだした。準備したが、17日(土)は快晴予報も手伝って、馴染みの船宿はどこも予約殺到。平日釣れていたのに週末になると釣り人のほうが多いことになりそうなので、見送った。

天守屋根裏の神様
代わりに、以前から観たかった松本城までドライブすることにした。中央道を120-180km/hでクルーズするのは楽しい。八ヶ岳PAで朝食したのち、8時半の開園直後には到着。

三峰山、空気がうまい
現存する日本最古の天守は見応えがある。秀吉に命じられて石川数正が整備した松本城は、戦国時代の作りらしく、黒塗りで石落や鉄砲狭間・弓狭間が多い。各階は、戦時の侍居間や倉庫など用途に応じて窓の有無や高さも異なる。対照的に、泰平の時代になって増設された月見櫓は、白塗りで開放的だ。じっくり400年前を想像しながら観て回った。

白樺湖に建つ池の平神社鳥居
山を駆けたい。地図を眺めると、三峰山に展望台がある。そこへ至る林道。他車がいないので、Sモードでエンジン回転数を上げてワインディングを流す。クルマも悲鳴を上げて喜ぶ。

社は小さいが
諏訪らしく四隅に御柱
展望台では大して見るものもないので、ビーナスラインを下って白樺湖へ。他車も多くて走れないが、景色は良い。景観がよい道にはなぜかビーナスと名づけられることが多い気がする。中島に池の平神社という小さな祠があるので、松本神社に続き宝くじ当選祈願。湖畔で手打ちそば。渋滞を避けてまたクルーズを楽しみ、夕刻には帰京。海を離れて山でいい一日を過ごせた。