2018年4月28日土曜日

バーナーで炙ると皮と身の間から脂が・・・

久しぶりに外房の朝日
2018年4月27日(金、休暇)釣行 中潮
浜茄子丸 左舷ミヨシ4番(左8、右7)
4:30出港 11:30納竿 13:00帰港
犬吠埼沖 水深250-150m 波1.5m
晴れ 南西後南東の風 3m

アカムツ 3匹 23-35cm
マサバ 多数リリース

波崎でアカムツが良くつれているらしい。資源保護のために10匹を上限にしているようだが毎日複数人が釣れている。型も40cm超の大型という。調べてみると波崎へは2013年10月以来だ。それまで毎年のように秋に釣行していたが、型の良い遠州灘に出向いてから足が遠のいた。昨年のゴールデンウィークに秋の浅場とは違う深いポイントで良型がつれ盛ったらしい。今年も4月から好釣果が続いている。

刺身、炙り、握り、塩焼き・・・
何にしてもノドグロは旨い
満船でゆっくり1時間半かけてポイントへ。さすがに携帯の電波が届かないほどの沖合いだ。かつて150号だった錘は200号に代わっていた。最初は250mのポイント。オマツリが頻発する。食いも多くはない。200mのポイントに移動。船中ポツポツ釣れて35cmをゲット。すぐにサバばかりになって150mに移動。ここでもサバが多いがかいくぐってアカムツも釣れる。23cmの小型を追加したが、その後はサバと遊ぶばかり。サバを避けるべく、赤い針にしてマシュマルボールなど光物も外す。それでも船中サバばかり10匹ほどにアカムツが1匹混じってくる展開。

お手上げだが、黙々と手返しするしかない。納竿の11時半が近づき片付る人も増え、船長が終了を告げたのと同時だった。サバとは異なるアタリをじっくり食わせてアワセ。小気味良い引き味を見せて取り込んだのは35cmサイズ。船中1-7だから、このところの好釣果の中ではへこんだ日を選んだらしい。それでも優秀の美になって気持ちよく下船できた。久しぶりに塩焼きと炙り刺身と握りを堪能。1匹は3-7日寝かせてみよう。

ダイワ極鋭中深場73-H205 + シマノフォースマスター2000 PE3号
錘200号 胴突き2本針ホタ16号

0 件のコメント:

コメントを投稿