城ヶ島沖でスルメが釣れているので、昨夕喜平治丸に電話。女将は乗れるが片舷9人と混雑してる、土曜は空いてるのに…と言う。はら丸に電話。女将が明日は休みと言う。そうか、長井港の船が第一金曜に休み、なので剣崎間口港に殺到しているのだろう。初島のスルメは消えていないようだし、行っても帰宅が遅くて歯医者予約に間に合わない。スルメ断念。
旬のイサキが釣れているらしいし、居酒屋Sのマスターが好物と言っていた。瀬戸丸WEBを久しぶりに覗く。ここに限らず、この5年でどの船のWEBもオシャレに見やすくなった。最新釣果は、37-119.平均60〜70。釣れすぎだ。持ち帰り後の配布や捌きを考えるとゾッとする。久しぶりで準備も時間がかかりそうだ。イサキも断念。同様にアジも食指が動かない。
何事にも間が合わない時がある。そんな時はジタバタと無理せずに、静かに時期を待つ。それを潮時と言う。
0 件のコメント:
コメントを投稿