2014年10月26日日曜日

ありがたい午前船

走水のアジは金色に輝いて
いつ見ても旨そう
2014年10月26日(日)釣行 中潮
関義丸 8号船 左舷ミヨシ5番(左12、右12)
7:30出港 12:55納竿 13:10帰港
走水沖 水深35-45m 波0.5m
曇りのち晴れ 東北東の風4-2m

マアジ 21匹 25-35cm

栃木に出張で金曜は深夜帰国。土曜には歯科、皮膚科と巡って、チェックアップ。いずれも全く問題なし。その後iPad Air 2を見て回る。出張時に持ち歩くパソコンが重く、タブレットを所望するが社給されない。私物を活用することに。ノジマ、AUショップと回ったが、予想通りいずれも品切れ。ダメ元で尋ねた3軒目に希望の品があった。15分ほどの手続きで使えるようになった。薄い、軽い、速い。宿泊釣行時のブログ更新もこれでできるだろう。日曜にはこれで遊ぼうかとも思ったが、晴れで風無しの天気予報に無釣行はもったいない。かといって一日船に乗ると夕刻帰宅後がせわしない。こういう時には半日船が良い。久しぶりに走水港・関義丸の午前船でアジと戯れる。

33人での仕立てが入ったとかで乗合は8号船のみで満船。釣れすぎたら仕立ての初心者に配ろう。などと考えていたら、さっぱり釣れない。よくある話しだ。3投目に一匹釣れた後、沈黙。潮が速く20号の増し錘をつけていても吹き上がり気味だ。タナ取りが難しく、船中で苦戦している。第3海堡の南でポイントを転々とするが好転しない。残り一時間となって船長は走水前に大きく移動。これが正解。入れ食いで20匹連釣。もう充分と10分ほど早めに竿を片付けたので、3分に1匹を切るペースで釣ったことになる。始めからこういかないものかとも思うのだが、そうもいかないのが自然相手の釣り。

渋滞前に保土ヶ谷バイパスを通り抜け、修理に出していたヤリイカ竿を受け取り、後輩Yに8匹引き取ってもらう。帰宅、洗濯、風呂、清掃を済ませて、このブログを書いているが、それでもまだ15時半。これは楽だ。アジを刺身とナメロウにして今夜の肴にしよう。余りを開きにする。お上得意のアジフライがつかないのが残念だ。昨年までのアジ要請がないので釣行回数が極端に減ったが、久しぶりにビシアジ釣りを堪能、満足である。

ダイワ中深場73-H205 + シマノフォースマスター2000 PE3号
ビシ130号+20号増し錘 天秤50cm クッション50cm 1.5-2号2m2本針

0 件のコメント:

コメントを投稿