2013年9月29日日曜日

ついに

人生初マグロ。
2013年9月28日(土)釣行 小潮
瀬戸丸 18号船 左舷トモ2番(左5、右3)
6:00出港 13:10納竿 14:15帰港
茅ヶ崎沖 タナ40-65m 波1m
晴れ 北東の風6-10m

キハダ 1匹 23.5kg

「いいよー!60m」探索から急停止とともに投入指示。納竿まで残り40分。朝からマグロの反応はあるが喰い悪く、船中アタリなし。茅ヶ崎沖に各港の船が集結したこの日、どの船も苦戦で、剱崎の船はいずれも型を見ていないらしい。「良い反応入ってきてるよー。ここで喰わせて」と仲乗りさんも激。「入ったー!」と船長。長い沈黙を破って、ついに、左舷ミヨシ2番でヒット。オマツリ回避にすかさず全員仕掛けを上げて見守るが、走らせている途中でハリス切れ。「入れて!まだ反応あるよ、60m」と、船長もなんとか型をみたい。お隣左舷トモ1番でヒット。皆また仕掛けを回収して見守るが、ラインを出しきられてブレイク。200mしか巻いていなかったらしい。「それじゃあマグロ釣りになんないよー」とがっくりの船長。俺はすぐに再投入。残り15分のラストチャンス。船上で作った仕掛けに賭ける。

コマセてキーパーに掛けた直後、ロッドが、ついに、曲がった。「喰ったよー!」皆に知らせる。緩めのドラグからラインが勢いよく出されていくのを眺めながらグローブを装着。「右舷とマツってる。そのまま巻かないで!」と船長。右舷の二人を左舷まで誘導して先にオマツリを解く。慎重だ。皆これを逃すと船中完敗になるのを知っている。「前で手繰ろう」と船長、ミヨシ2番のキーパーに移動し、仲乗りさんが横でラインを手繰る。俺は手繰る量にあわせてテンション一定に保ちながら巻く。釣趣は落ちるが、俺も釣り人も船長も、船に乗り合わせた皆、欲しいのは釣果だ。

撮りたかったこの絵

200mほども走って疲れたか、大きな抵抗なく手繰れている。タックルは常連さんが船に置いていた借り物だ。俺のは高切れした。中盤走行中にトモからラインを出してリールに巻き直していたら運悪く他船に横切られた。リールの中ほどでラインにたわみがあったので、噛み込みによるハリス切れを避けるためだったのだが。巻き替えを勧めた仲乗りさんが常連さんに断りタックルを貸してくれた。レバードラグでロッドとともに良い品だ。ビシと天秤も失ったが持参の予備を使用。ワラサ用の天秤で強度に不安があるが仕方ない。「仕掛け替えたら喰ったよ」と仲乗りさんに礼。「強化チューブは外したほうが良い、喰いが渋い時は特に」とのアドバイスに応じたものだ。手繰りながらハリスと針を聞く仲乗りさん。「24号にムツサークル1/0」の答えにうなずき、手繰る強さを調整している。そんなこんなの果てに9回裏2アウト、ついに、喰わせた一尾、俺も彼も逃すわけにはいかない。

宿で常連さんが解体。
ありがとう。

「見えたぞ!」「ビシまで巻き上げろ!」「回ってる」「むこうからサメが来るぞ!」「タモが入らない!竿下げろ!」怒号が飛び交う船上。船長が差し出す大タモ。入るキハダ。「やったー」拍手。「おめでとう」握手。「ありがとう」感動。今期4回目の挑戦。ついに、手にしたマグロ。宿で検量。23.5kgはこの時期大きくはない。それでもこの日船中唯一。剱崎港江奈・間口で唯一。なにより、人生初マグロ。ついに。

BJSアオモノM200改+オシアジガー4000 PE8号
 ⇒ 高切れで常連さんのタックル借用
ストレート天秤50cm+プラビシ青物用L80号
 ⇒ 高切れで予備の天秤70cm+プラビシL80号
24号3mオーナーキハダ針16号
 ⇒ 24号6mオーナームツサークル1/0船上作成

2 件のコメント:

  1. オメデトウ!
    おめでとう!
    Congratulations on your caught tuna!

    返信削除
  2. ありがとう!
    Thank you!!
    Grazie!!!

    返信削除