2013年1月13日日曜日

楽しみ方いろいろ

育丸Webから。
今日の狙いはこれではないのだが…
2013年1月12日(土)釣行 大潮
育丸→丸重丸 右舷トモ2番(左右とも各4人)
7:00出港 12:15納竿 13:15帰港 強風早上がり
洲崎沖 水深160-200m
晴れ 北のち南西の風 3-13m
波0.5-2.5m

ヤリイカ 1匹 胴長35cm
スルメイカ 6匹 胴長30-35cm

釣り人と同様に、船宿や船長にも得手・不得手な釣り物があるのだろう。長井の船宿や間口の喜平治丸、勝山の庄幸丸、洲崎の早川丸はイカ釣りを得意としている。いずれも操船がダイナミックだ。潮流や風向き、イカの移動速度と方向、水深や落下速度を計算しているのだろう、仕掛けをイカにあてるように、急旋回や急停止を駆使して投入指示を出す。釣り人も心得ていて間髪いれずに投入、着底またはタナ到達と同時にアタリが出る、というわけだ。錘の号数ばかりか形状も指定したり、道糸の号数や中錘やよりとりの有無まで指定したりする宿もあるのはそのためだろう。群れの小さなイカの移動が速かったり予想外の方向に進んだりして、すぐに回収指示が出ることも少なくない。大きな群れを捉えて大流しできるのは1、2回あるかないかだ。ゆったりしたクルージングや速い蛇行も、群れの探索中や追跡中だな、と操船意図を想像すれば楽しいし、投入指示が出るタイミングも予測できる。

このジャンボヤリイカでは
泳がすわけにいかず…
月例仕立て。イシダイ五目で名を馳せる育丸にヤリイカ釣りを所望。委託された丸重丸も得意はコマセ釣りなのだろう。昨夏にはメジ・カツオ釣りに駆り出して苦労させたが、キハダを釣らせてくれた。今回は剱崎の大松丸・棒面丸などとともに、洲崎沖でヤリイカを追う。…というより、ポイントで回遊してくるイカを待つ、という感覚だ。一流し目はサバの大群に左右がオマツリ、その解消を手伝って終わってしまったが、左舷でヤリがポツポツ。一流しが長いが、入れ乗りには程遠く、ポツンポツンと回ってくる。実にのんびりしたイカ釣りで釣果は伸びないが、これはこれで悪くない。誘えども乗りは少ないので、低速自動巻きで、お握りやパンを頬張りながらゆったりする。マダイならともかくイカで投入中の食事は初めてだ。富士や大島が美しい。前半凪で暖かく上着を脱ぐこともあったが、予報通り10時半ごろから急速に南西風が強まり、波も2m以上に。さすがに直結ではバラスのでブランコでお土産を確保。12時過ぎに早上がり、船中3-11か。ヤリイカを泳がせてタイかブリを狙いたかったのだが、オマツリも頻発する潮なので断念。そもそも釣れたのはスルメばかりで、肝心のヤリはデカいのが一匹だけなので、泳がすエサを確保できなかったのだが…。

マイロッド1 + マイリール1 
PE3号 SP1000でも可能だが、やはりFM3000のほうが落下・巻上げともにスムーズ
ヨリトリリング 11-14cm直結8本針、11cmブランコ7本針 錘120号

0 件のコメント:

コメントを投稿