2014年5月18日日曜日

季節のムギイカ

2014年5月17日(土)釣行 中潮
平安丸 8号船 左舷ミヨシ1番(左7、右7)
6:20出港 14:15納竿 15:00帰港
真鶴沖 水深40-50m 波0.5m
晴れ 北東後南西の風0-5m

ムギイカ 84杯 胴長10-15cm

先週は2年ぶりに美味いマルイカをそれなりに楽しんだのだが、イカ釣りの楽しさはやはり数釣りだ。茅ヶ崎から真鶴にかけてムギイカが釣れ盛っているようなので、小田原早川港へ。ムギイカは錘80-100号電動が一般的だが、水深も浅いので先週のマルイカと同じ40号手巻きのライトタックルで挑む。平安丸には電動、ライトの他に、当地で盛んな手釣りの人も多い。

直結・直ブラ5本スッテ仕掛けで開始。小さなムギイカにちょうど良いのか、5cmに満たないスッテに乗ってくる。一投目からダブル。以降ポツポツ掛けて楽しい。入れノリというわけではなく、底だったり中層だったり、誘いも早めだったり遅めだったり、色々試していると乗ってくる。何もしないと乗ってこない。マルイカと異なり、明確なアタリと小さい割には強い引きとが楽しい。

44杯贈呈後でもこのボリューム…
84杯持ち帰ったらゾッとしていたろう
乗りが遠のくと、周囲を観察。乗っている人の仕掛けに替える。11cm直結、14cm直結、11cmブランコと入れ替える度に乗るので嬉しくなる。単発が多いが、時々ダブル、トリプル、最高で5点掛けも。調子に乗って浮スッテのブランコ仕掛けも試してみたが、これは今一だった。群れが大きくて多点掛け連発という派手さはなかったが、一日を通して飽きることなくポツポツ乗りつづけ、結局自己記録更新の84杯。船中20-99。手釣りの人が130杯釣っていたが、協定でもあるのか船宿の発表はいつも99が上限だ。手釣りは慣れると感知できるアタリも多く、手返しも早くなるのだろう、数が伸びる。

スルメイカの子だが麦の穂がなる頃によく釣れるのでムギイカと呼ばれるようになったという。食べきれないので、同僚Yさんに30匹、ご近所に14匹もらってもらう。快晴・凪に、Tシャツ・海パンの夏仕様で釣行。移動時の風はまだ寒くて上着を羽織ったが、実釣中には良く焼けた。大雪は上さんの涙かと思った1月からもう4か月。梅から桜、桜から皐月へ。その皐月も散り始めて緑がこくなったと、季節の移ろいに気をとめるようになった。もう夏だ。

シマノバイオインパクトマルイカ165M + シマノ幻風 PE1号
錘40号 スッテ直結・直ブラ5本
錘50号 11cmプラヅノ直結8本、14cm同、11cmプラヅノブランコ7本、スッテブランコ5本

0 件のコメント:

コメントを投稿