2015年3月29日日曜日

何でもないような事の幸せ

帰港中揺れる船上で
慌てて撮影
2015年3月28日(土)釣行 小潮
喜平治丸1号船 左舷ミヨシ1、2番(左5、右5)
7:00出港 13:50納竿 14:30帰港
洲崎西沖 水深130-170m 波1-1.5m
曇り時々晴れ 南西の風4-10m

ジャック ヤリイカ 20匹 胴長20-35cm
Rさん ヤリイカ 6匹 胴長25-35cm

天候に恵まれず延び延びになっていたRさんとの釣行。あきらめかけていたところに「土曜に。スルメ以外のイカ」のリクエスト。即応諾。幸い気温も上がり、13時頃から南西風が強まるが午前は凪の予報でなんとかなるだろう。アオリは今季不調、スミはシーズン終了、マルはまだ日ムラが激しい上に小型でアタリを取るのが難しいので、少しでも数を稼げそうなヤリイカを選択。タックルをマダイからヤリイカ2セットに準備変更するのも楽しい。夜半出発になる南房・外房は無理なので剣崎・喜平治丸へ。綺麗な8または3号船にしたかったがやはりすでに満席。船の新しい他宿にすればよかったかふとよぎるが、イカで釣果を優先するならここだと思い直す。釣らせたい。

目標を聞いてみると「20~30杯」。…!!!。家族や友人にイカ配りを約しているらしい。南房・外房で流していれば乗る日並に当たればともかくも、拾い釣りの相模湾で深場のイカ釣り初めてだととても無理だ。「んじゃあ10杯」と屈託ない。ポイントに到着。各船の探索状況を観察すれば、おおよそその日の模様を占える。密集せずに散り散り探索、いずれも時間をかけて旋回を繰り返す様子に、イカが薄い速いと予想、苦戦を覚悟。内心、1)本人に10杯釣らせ、2)不足数を俺が充当して計20~30杯を持ち帰らせる、を目標に据える。

初投はサバに邪魔されたものの、二投目で人生初ヤリイカを釣り上げて喜ぶ様子にホッとする。以前スミイカやタチウオ、カワハギの経験があるだけに、タックル扱いにも底取りにも慣れている。難しい取り込みも一度教えただけでコツを飲み込むのが早く、繰り返すうちに習得。その様子に5本針を6本針にしても全く問題ない。回収のつもりで早巻きしたら乗っていたイカに驚く様子が微笑ましい。錘と波の重さなのかイカの重さなのか判然としないことや乗りが察知できないことに不満な様子だが、これらは一度の乗船では体得できない。ヤリ・スルメ併せて50回以上乗船していても、いまだに半信半疑や勘違い空揚げがあるくらいなのだから、そこを気にすること自体が釣りセンスの良さを示しているのだろう。オマツリと紫煙回避にミヨシ1番に座らせたが、後半風が出てきて揺れる。2番と代わろうの申し出にも応じず、酔うわけでもない。逞しい。

この日の状況は決して良くなかった。中だるみもあったし、ノリ渋く単発多く俺は最高でも3点掛け。3艘のトップは59匹だが、1号船はせいぜい30匹だろう。頭によぎった別宿他船はトップで21匹だったので船宿選択は正解だったろう。1年やってると言う隣氏は10匹。そんな中で深場イカ初めてで6匹は上出来だ。だが目標1は未達。様子を見ながら釣り上げた全てを贈呈。目標2が達成できて満足。宿では皆に配るワカメやメカブとは別に、往路に眺めて「うまそ~」と話していた春キャベツを大女将が持たせてくれた。何でもないような船上の時間と空間が幸せだ。道中咲き始めた桜が美しい。

ジャック: シマノBJSスルメイカ120+B + マダイSP1000 PE2号
ヨリトリリング、14・11cm混合ブランコ7本針、錘120号
Rさん: ダイワ極鋭ヤリイカ167 + フォースマスター2000 PE3号
ヨリトリリング、11cmブランコ5-6本針、錘120号

0 件のコメント:

コメントを投稿