2015年4月30日木曜日

掛ける喜び、分かつ喜び


始めポツポツ…
2015年4月29日(水、休)釣行 若潮
喜平治丸 8号船 右舷トモ5番(右11、左10)
6:30出港 13:30納竿 14:00帰港
城ケ島南沖 水深60-80m
曇り 風ほぼ無し 波0.5m

マルイカ 10匹 胴長15-17cm
ムギイカ 6匹 胴長15cm

前回のムギイカ貧果を挽回すべく、東伊豆の釣果をモニターしていたが、今一盛り上がらない。一方、江の島沖や亀城根に続いて城ケ島沖でマルイカが始まった。剣崎の船宿は早くから試釣りしていたが、開始に慎重な喜平治丸が始めたということは大外れはなかろう。今季初めてのマルイカ釣行へ。料理店Oに持ち込んで新鮮なイカをつまに飲むのが目的なので、ムギでもマルでもいい。

少し増えても…
総勢21人と大盛況の8号船。3号は依然好調なヤリイカ、1号は仕立てで埋まり、マルイカ2艘出しにできなかったらしい。飛び入りが多すぎて混雑の収拾に苦労したのか、今週から予約乗合に。20人で打ち切っていたようだが、知らずに来た人に席を追加して出港。若いが腕のいいマキオ船長の操船。曇りで微風。防水・防寒着上下を忘れた。尻が濡れて墨攻撃に白いジャージを汚されたが、暑くも寒くもない。もうすぐ水着釣行だ。

なかなか爆発とはイカず…
マルイカは難しい。仕掛けを落とせば乗るイカではなく、誘って興味を引いた獲物にちょっかいを出すイメージだ。なのでうまく誘わないと触ってこない。触りがあっても放すのも早いから掛けられない。2-30mの浅場ならタイムラグも少ないからまだしも、6-80mの深場だと触るぞと予想してシャクらないと掛けられない。つまり、アタリを待つのではなく、アタリを導く釣りだ。しかも小型でアタリも極めて微妙。これがスルメやヤリと大きく異なる。ゲーム性が高くなり、それが好きでやり込めている人達は、アタリを導くのがうまい。そのテクは無数にあり、年々進化する。見様見真似や雑誌で仕入れた誘いでアタリを出そうと悪戦苦釣。たまに奏功して掛けた瞬間が嬉しい。誘いが決まったのか偶然なのか正確には不明なのだが、決まったと自己満足すれば良い。一日を通してポツリポツリとムギイカ混じりで16匹。船中4-47。20以下の人が半数だが、トップの半分に満たないようではまだまだ。

16匹で納竿
ともあれ16匹あれば喜んでもらえるだろう。船宿ラーメンを急ぎかきこんで料理店に車を走らせる。道中何度か電話するが応答がない。休日は休店らしい…。行先を変更、Rさんに10匹引き取ってもらう。裾分けを希望されていたが数が稼げないと断っていた。「店が休みで残念だったねぇ」と嘲笑なのか、転がり込んできたイカに満足なのか。ともあれその満面の笑みが嬉しい。

バイオインパクトマルイカ165M+幻風 PE1号
錘50号 直結・直ブラ5本針、ブランコ5本針

0 件のコメント:

コメントを投稿